当社について

ABOUT

経営理念

創造・善(人)・技術を高め、国の未来を担う

ビジョン

海上・水上ボーリング用足場の専門会社であり続ける

ミッション

国の未来を担い、時流に合わせて次世代に技術を継承していく。

行動指針

  1. 相手を想いあって笑顔で行動をしていきます。
  2. 安全に協力していきながら、現場を完工していきます。
  3. 立ち止まらず全てにおいて成長していきます。
  4. 善を行い、感謝をされる人財になります。
  5. 国の未来を担い、時流に合わせて次世代に技術を継承していきます。

GREETINGS

プロフィール

  • 代表取締役 岡田貴行(おかだ たかゆき)
  • 1968年生まれ
  • 小型船舶操縦士1急/移動式クレーン運転士/海上起重作業管理技士
  • オカダコンストラクトに入社
  • 専務を経て社長に就任、現在に至る

株式会社オカダコンストラクト 代表の岡田です。
当社の始まりは先代からでした。戦後間もない頃に先代の父親が亡くなり、まだ小学生高学年であった先代が裸一貫から木材で水上に足場を組む仕事から始まりました。
昔は機械や天候情報などがなく、小舟で組む大変過酷な仕事でした。
今では機械や作業船を使用して、パイプ足場、SEP台船、鋼製櫓など、深度や状況によって効率的で安全に作業できる仕組みを確立しました。
通常、足場というと建築物を建てるイメージを持たれますが、当社の水上・海上の足場は、目的が異なります。護岸や橋、埋立地など建造するには、まず海底の地質調査するためのボーリングを行います。そのボーリングするためには、安定した足場上で行うことが必要不可欠です。弊社は創業から半世紀を超え、私自身35年間、水上・海上の足場を専門に携わってきました。長年培ってきた経験、設備、信頼、実績をもとにお客様から「オカダコンストラクト」に依頼して良かったと言われるよう、邁進して参ります。

建設業界では人手不足で、当社も同様に人手を求めています。
海上の橋・トンネル・堤防などの建設や護岸工事をする際に欠かせない仕事を私たちと手がけてみませんか?めずらしい仕事だからこそ、経験は不問です。
「海に関わる仕事がしたい」
「体を動かすのが好き」
「専門性を身につけてみたい」
そんな方はぜひご応募ください!

他では経験できない「海」の仕事

私たちはレインボーブリッジ、アクアライン、羽田空港D滑走路、東京ゲートブリッジなど、誰もが知っているような有名建造物に携わってきた企業です。

活躍の舞台は気持ちの良い大海原の上。
海上足場までは船で向かうため、晴れて天気に恵まれた日はとにかく気持ちがいいんです!もちろん天候に恵まれず、作業が難航することもあります。
体力的にしんどいこともあるでしょう。
だからこそ、待遇・福利厚生には力を入れています。


未経験スタートでも月給は27万円から。
マッサージ支援制度や借上社宅(会社が半額負担/引越し費用補助も!)など
様々なサポートを行なっています。
経験ゼロからでも大丈夫。
他では経験できない海の仕事を、当社で手がけてみませんか?